団体・サークルを探す:定期的に活動している団体(サークル)を探します。

  1. ホーム
  2. 団体・サークルを探す

「団体(サークル)に入って、みんなと遊び、交流したい」という場合は、このコーナーをご覧ください。
このコーナーでは、まなび学園・石鳥谷生涯学習会館・振興センターなどの公共施設で、定期的に活動を行っているサークルを活動分野別に紹介しています。
実際に「団体(サークル)に入ってみたい」「団体(サークル)に詳しいことを聞きたい」「見学してみたい」という場合は、生涯学習部生涯学習課までお問い合わせください。

124 件の情報が見つかりました。

分野・団体名 活動情報(活動日・場所・内容)
茶道・華道 茶道裏千家花巻会茶道教室 月1回
金曜日
13:00~15:00
まなび学園
茶道
・毎月の茶道教室
・まなび学園祭のお茶席
絵手紙 四季彩絵手紙の会 月1回
第2木曜日
9:30~12:30
まなび学園
絵手紙
・まなび学園祭
・被災地応援
・ボランティア活動
写真 写団光像 月1回
木曜日
15:00~17:00
まなび学園
カメラ愛好者の技術向上と親睦を図る
・定例研修会
・撮影会
・写真展の開催
ダンス・踊り シャレード 月3~4回
毎週月曜日
13:30~16:00
まなび学園
社交ダンス
体力維持を目的にダンスを通じて会員の親睦を図る。
工芸・陶芸 ステンドグラスアートブラッサム 月4回
毎週金曜日
9:30~15:30
まなび学園
ステンドグラス
・まなび学園祭への参加
・毎月定期的に学習活動をする
・他のサークルと交流をして技術や意欲の向上をめざす。
工芸・陶芸 創作花巻人形からげぼっこの会 月2回
水曜日
13:00~15:00
まなび学園
花巻人形制作
・月2回定期的に活動をして技術の向上に取り組む。
・まなび学園祭への参加
・常時、体験会、見学会、子供会などへの普及と制作協力をする。
・花巻人形への見聞を広め、伝統継承に役立てる。
工芸・陶芸 台陶会 月4回
毎週木曜日
9:00~16:00
まなび学園
陶芸作品の製作
年3回の焼成
音楽・音響 中高年から始めるらくらくピアノサークル 毎月2回
第1・3火曜日
9:30~11:30
まなび学園
キーボード練習
・月2回の定期的なサークル活動
・地域の文化祭等への参加
・会員の皆様でのピアノコンサート
絵画 チョッキン会 月2回
水曜日
13:00~16:00
まなび学園
切り絵教室の開催
手芸・洋裁 つるし飾りももの会 毎月2回
第1・3月曜日
9:30~11:30
まなび学園
・つるし飾りの製作
・干支の製作
工芸・陶芸 陶花会 月4回
毎週月曜日
9:00~15:00
まなび学園
陶芸工作
・粘土にて作品作り、窯にて焼成、釉薬がけにより個々人の好みの作品となる
・まなび学園祭に参加展示
文章 十八の会 月1回
第2水曜日
9:00~12:00
まなび学園
文章講座
文章の書き方を学び、随筆の書き方を練習する。
・月1回講師を招き、文章、随筆について学ぶ。
・会員の交流を深め随筆等についての情報交換や作品について意見交換。
ダンス・踊り 年金友の会 女性部 月1回
第2月曜日
10:00~12:00
まなび学園
・毎月1回のふるさと民踊の学習
・まなび学園祭の舞台部門発表に参加する
太極拳 花巻茜太極拳クラブ 月8回
毎週水.木曜日
19:00~21:00
まなび学園
太極拳
・週1回の教室、自主練習1回
・まなび学園祭、県交流大会、全日本選手権大会参加
・地域の介護予防教室、健康体操教室への出張
謡曲・吟詠・民謡 花巻喜桜会 月2~3回
土曜日または日曜日
17:00~19:00
まなび学園
日本伝統芸能である喜多流の謡曲
・月3回程度稽古
・市民芸術祭に出演
・平泉能楽堂にて発表会出演
・岩手芸術祭に出演
・北上市、石鳥谷町の友好団体との交流会
詩吟 花巻吟詠会(公益社団法人日本詩吟学院認可岩手吟詠会所属) 月3回
第2・3・4土曜日
13:00~16:00
まなび学園
詩吟、朗詠
・指導者を迎えて研鑽を行う。
・社会的有意義な諸行事に参加する。
・有諠団体と交流し、懇親を図り、相互に切磋琢磨する。
・花巻地区の吟詠会と年一度の発表や研修並びに県内各地の吟詠会や吟舞の方々と年一度の発表会に参加する。
スポーツ 花巻銀河ジュニアフットボールクラブ 毎週水曜日17:00~19:00
毎週土曜日9:00~12:00
(9月~4月頃)
まなび学園
スポーツ少年団活動(サッカー、フットサル)
・スポーツ少年団大会(6月)
・JFA全日本U-12サッカー選手権大会(9~10月)
・岩手県U-11サッカー新人大会(11月)
・全日本U-12フットサル選手権大会(1月)
文学 花巻・賢治を読む会 月1回
第3火曜日
13:30~16:00
まなび学園
宮沢賢治の作品を読む
・作品の舞台となった現地を年一度訪ねる。
音楽・音響 花巻市アコーディオン同好会 月2回
第2・4木曜日
10:00~12:00
まなび学園
アコーディオン練習
・毎月の定期的練習
・施設慰問
・花巻市の行事に参加(まなび学園祭他)
囲碁・将棋 花巻市将棋同好会 毎週土・日曜日
14:00~18:00
まなび学園
将棋(子供の受け入れ可)
・毎週土・日の例会開催
・毎週1回学童クラブでの将棋教室の開催
・毎週1回フリースクールでの将棋教室の開催
・年2回市民将棋大会の開催